【一生使える】STORUSスマートマネークリップを10年間使い倒したので解説

昨今、ミニマリストやホリエモンが使用していることで有名なSTORUSのマネークリップ、色々なブログがレビューしてます

そして言いたいことが一言!
俺なんか10年以上使ってるで!笑

ってことで誰よりもSTORUSの魅力を語りたい筆者なのです笑

STORUSスマートマネークリップとの出会い

当時中学生だった僕は「411」というヤンキー御用達のB系雑誌の付録で付いていたマネークリップというものに初めて出会いました

⬆︎この様なシンプルな形のマネークリップを使用していました

その時ポケットの中がかさばらない快感を覚え、もっと機能的かつ実用的なマネークリップを探しているときに出会ったのがSTORUSスマートマネークリップだったのです

f:id:USG:20190215211641j:plain

中学生がマネークリップとか嘘だろ?と思う方も多いだろうがHIPHOPでは成功した奴が、輪ゴムでむき出しの札を持ち歩く文化があるのだ

ミニマリズムからは程遠い考えではあるものの、カッコいいから!という単純な理由で使ってました笑

当時、僕の真似をしてカードを挟み込むタイプのパチもんを使っていた友達はすぐに使用するのをやめていたので、やはり本物を使ったほうがいいです

使い方

こちらが本体になります!

10年使ってもほとんど問題なく現在でも使用可能です!f:id:USG:20190215212640j:plain

f:id:USG:20190215212627j:plain

実際に普段はこんな感じで使用しています

普段持ち歩いているものは

  • 野口4枚
  • クレジットカード
  • パスモ
  • キャッシュカード

お札は30枚ほど、カードは5枚入ります

f:id:USG:20190215212653j:plain

 

実際に収納するとこんな感じ

f:id:USG:20190215212648j:plain

横から見ると非常に薄いのがわかります

f:id:USG:20190215212644j:plain

どうやってカードを固定しているか気になりませんか?

このSTORUSのマネークリップはスライドさせると絶妙に細くなっており、サイドから固定されるため、しっかりと固定されなおかつ取り出しやすい構造になってます

 
お札の方もクリップが広く作られているので、非常に出し入れしやすいです

小銭が出た時はどうするの

f:id:USG:20190215214658j:plain

基本的に支払いはクレジットか電子マネーで支払うタメに小銭は出ない、というか出さないのが基本なのですが、出た場合はズボンに付いているこのポケットを使いましょう!     

f:id:USG:20190215215721j:plain

現金派という方がこのコインケースがオススメの様です
財布を小さくしたいのに、かさばるコインケースを使ってしまっては意味がありませんよね

10年間使って分かったメリット

10年間使ってきたからわかるメリットをご紹介したいと思います 

単純にカッコいい!

まず薄いので、ポケットに入れても膨らまないので服やスーツの形を崩さずに着ることができます
そして、さっと取り出して秒速でお会計!与沢さんもビックリ!

またSTORUSスマートマネークリップはデザインも高級感があってカッコいい!

無駄にお金を使わない

意外かもしれませんが、無駄に買い物をしなくなります
ポイントカードを複数持つほどの余裕はありませんから、ポイントつくから買うか!を減らせます

純粋に値段と気分で買うので正しい買い物ができる様になった様に感じます

財布を無くさない

飲み屋なんかで机の上に財布を置きっ放しにして、忘れてしまうなんてことないですか?

マネークリップなら、条件反射的にポケットに入れるために置き忘れたりしません

ホリエモンも上記の理由でマネークリップにしていました

 

軽くて小さい

まぁ当然なのですが、軽くて小さいです

でもこれってすごく重要で、ちょっと散歩行く時とか遠出する時とかでも変わらず同じというのがストレスフリーでいいのです!

 

とはいえデメリットは?

正直STORUSを検討している人は想像できるデメリットなのですが、一応書いとくと

カードが5枚しか持てない

まぁそもそもデメリットではないと思いますが、財布に比べたらカードは持ち歩けません

しかし、僕の場合支払いに関してはクレカ、現金が必要なら近くのコンビニでおろせばいいだけなので不便はないです

 

一番上のカードの塗装が禿げる 

パスモなどのカードは塗装されていないので大丈夫ですが、クレカなどの名前表記部分はハゲます

小銭が発生した場合面倒

小銭が発生した場合はポケットに入れるか、コインケースを持ち歩くかどっちかしかありません

しかし、ものを減らしたくてマネークリップにしているのにコインケースを持ち歩くのはカッコよくないですよね

⬆︎こちらのコインケースはスタイリッシュなので相性が良いです

 

最後に…

10年間使ってますが不満がなく、この開放感を知ったら普通の財布を使う気持ちが無くなります笑

 

似た様なマネークリップは出てますが、壊れやすかったりデザインが微妙なのが多いのでこちらを強くオススメします

 

<今回紹介したのはこちら>

コメント

タイトルとURLをコピーしました